運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-02-25 第123回国会 衆議院 本会議 第5号

所得、資産、消費のアンバランス是正のためにも早急な見直しが必要であります。これら小規模宅地への特例の拡充、地価対策としての税制措置についてお答えをいただきたい。  地価税収の使途については、土地高騰により家が持てなくなった賃貸住宅世帯層家賃控除に充てるという我が党の従来からの構想があります。

東祥三

1987-05-07 第108回国会 参議院 予算委員会 第6号

アメリカMIT教授のレスター・サロー氏は一ドル百円が適正レートだと言っているわけですが、よくその言っていることを分析してみますと、要は、日本黒字が非常に多過ぎる、だからそれぐらいにせぬことには日本は結局海外市場から撤退しないから貿易アンバランス是正ができないと。そういう意味で一ドル百円というようなことを言っておるんじゃないかと思うんです。  

塩出啓典

1986-12-18 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

アンバランス是正に力を余り注ぐと、自主性が損なわれて効率的な運営ということが損なわれる、どこでそのバランスをとるかというのが非常に重要だと思うんです。そして、現在はまだいろいろな健康保険のあり方がばらばらに分かれておりまして、それぞれの歴史もあれば運営の仕方の相違もあるし、それから運営効率化格差もある。さらに、国庫の負担率格差もある。

田渕哲也

1986-02-24 第104回国会 衆議院 決算委員会 第2号

御存じのように、昨年七月最高裁の違憲判決がでまして、それ以来初めて衆議院の中での各選挙区の定数アンバランス是正こういうものが始まったわけでございますが、先ほどからお話を聞いていても、与野党各党話し合いをするということでございますけれども、実は与党の内部だけでもなかなか話し合いが進まない、こういうふうな状態だと聞いております。  さきの臨時国会では、議長裁定として坂田議長から見解が示されました。

玉置一弥

1985-12-09 第103回国会 衆議院 決算委員会 第1号

そういう点で一層の円高移行というものがアメリカ政府から求められてくるんではないかと思うし、先般もヤイター通商代表商務長官でありますボルドリッジさんが、貿易アンバランス是正のために一ドル百八十円台から百九十円台、こんな形、日本に対する通貨の問題でこれが一番適正ではないかというようなことも言われたわけでありますが、こういう問題についてどのように感じておられるか、お伺いをしたいと思います。

田中慶秋

1985-04-12 第102回国会 参議院 本会議 第12号

次に、アンバランス是正のためには内需拡大することが必要であります。  特に、昭和六十年度の公共事業については、厳しい財政事情のもとで、社会資本の着実な整備のため工夫を凝らして対処してきたところであります。日本国内経済としては理解できますけれども、国際的な観点からは問題があろうと思います。

鳩山威一郎

1983-05-17 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

すなわち資源漁獲努力とのアンバランス拡大魚価の上昇に覆い隠されていたのが、そういう状態のときに行政当局アンバランス是正のための手を打つことを怠けさせてしまう、怠けさせる原因をつくった。いわゆる資源は少なくなってきている。したがって、漁獲率は減ったと、本来ならば経営がもう困難になってきているはずである。ところが、魚価が非常に上昇したと、そこで経営が成り立つ、こういう点があった。

川村清一

1981-03-27 第94回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

すでに提起もしてきましたが、これはアンバランス是正のために若干の増員を含んでおります。しかし、私は自民党、与党の方も具体的な改正案というものを当然提起されなければ話にならないと思うのです。それがその定数現行どおりで考えるにせよ、若干の増員を不快と考えるにせよ、具体的な改革案を出して、そして議論に供していかないと、抽象論では一向に事態は前に進まない、こういうふうに思うわけであります。

福間知之

1978-03-13 第84回国会 参議院 予算委員会 第9号

二人区の定数なのに四人区よりも人口が多いところとか、四人区なのに六人区よりも人口が多いといった府県のアンバランス是正は手をつけざるを得ないのではないか、私は素朴にそう思うのですが、地方区の総定数との兼ね合いがあって、これもなかなかむずかしい問題です。総定数の枠は絶対的に変えない方針のままでいくのか、微増してその後は変えないといったことはどうなのか、それらの点を含めて総理のお考えをお聞かせください。

糸山英太郎

1978-03-04 第84回国会 衆議院 予算委員会 第20号

会計検査院関係では、検査院の発表したいわゆる医師優遇税制の経費率問題で質疑が行われ、内閣総理府本府等の関係では、公務員については、国立病院療養所等定員外職員待遇改善、成田新空港への移転官公署職員調整手当宿舎対策交通事犯による失職職員退職金等不利益救済策公務員住宅の省庁間の配分アンバランス是正問題等質疑があり、同和対策では、特別措置法の期限延長問題と未指定地区を含めた残り事業の予算化

塩崎潤

1977-11-14 第82回国会 参議院 本会議 第9号

第四に、抜本改正のもう一つの大きな問題である各保険アンバランス是正をどうするかについてお伺いをしたい。  健康保険法による組合健保政管健保との間には、その成立基盤に大きな格差があります。具体的に申しますと、平均標準報酬の水準で、男子二万二千円、女子一万八千円の違いです。また、組合員年齢構成を比べても、有症率の高い六十五歳以上の組合員比率は、政管健保が約三分の一多くなっています。

渡部通子

1977-11-11 第82回国会 衆議院 外務委員会 第6号

日中間貿易関係というのを安定した形で発展させていくということを考えますと、両国間の輸出入というのが均衡のとれた数量で拡大していくということが最も望ましいということは、これは言うまでもないことでございまして、この輸出入アンバランス是正のためにはどういうふうな対策が考えられなければならないのでしょうか。

土井たか子

1977-11-01 第82回国会 参議院 外務委員会 第5号

○戸叶武君 いままで日米間の貿易アンバランス是正ということを言いながら、日本黒字減らし要求しているアメリカにおいて、貿易赤字最大原因は何といってもアメリカにおける石油輸入増でありまして、七五年には二百六十四億ドルだった石油製品輸入が、七六年には三百四十億ドルにはね上がり、ことしは前年比三二%増の四百五十億ドルに達する見込みだと言われて、日米間の貿易アンバランスよりも、アメリカ赤字最大

戸叶武

1977-10-08 第82回国会 参議院 本会議 第4号

そして、それはちょうど田中内閣ドル対策名目のもとにロッキード導入などに狂奔したように、福田内閣日米間の国際収支アンバランス是正名目のもとにアメリカ軍用機購入を押しつけられていることにほかなりません。こうした対米従属姿勢国民から福祉財源を奪う軍事費拡大のてことなっているところにも、安保条約の反国民的本質があらわになっているのであります。総理並びに三原長官の答弁を求めたい。

上田耕一郎